水溜まり。

日々思ったことを書いてみる

オーボエについて

今日はオーボエについて書きます。

といっても僕はオーボエを吹いたことはないし、吹奏楽もやっていないし、オーボエの曲をたくさん知っているわけでもないです。

ただ、「響け!ユーフォニアム」の「リズと青い鳥」でオーボエの音にハマったのでいろいろ聴くようになったのです。

最近ラグビーが大盛り上がりなってニワカが増えていると思いますが、僕はそれのオーボエ版です。オーボエニワカです。

たぶんオーボエのこと0.01mm程度しか知りませんが流してやってください。

 

いままでオーケストラといった曲を聴くことが多くて吹奏楽というのはあまり聞いたことがなかったです。

というかオーケストラのほうが弦楽器隊がいるんだから吹奏楽よりも上じゃん!なんてナメた考えでした。

でも吹奏楽の良さが「響け!ユーフォニアム」で良くわかったのです。

その良さとしては「弦楽器隊がいない」という点。

変なこと言っているかもしれませんが、オーケストラってのはどうしても弦楽器が前に出てしまうので、木管楽器金管楽器はそれを補うような印象が強い。

弦楽器がない吹奏楽は嫌でも木管金管が前に出るしかないから良く目立つ。

もちろん弦楽器が嫌いというわけじゃないのですが、木管金管の良さを知るなら吹奏楽が良いのではないかと思うのです。

冒頭でオーボエが好きと書きましたが、木管全般が好きです。

フルート、ピッコロ、クラリネットファゴット、サックス。

最近はコントラバスクラリネットといういかつい低音をだすものとか、バリトンサックスのような渋い低音を出すものとか。

低音系に興味があります。

吹奏楽でも、オーケストラでもないけど、菅野よう子カウボーイビバップの「Space Lion」聴いてテナーサックスの響きもやばいなと思う。

youtu.be

 

バリトンサックスで好きなのは↓の動画。

ベースラインを吹いているだけだけど、バリサクらしいいかつい低音だしているのが好き。

www.youtube.com

 

オーボエの話にもどります。

響け!ユーフォニアム」の「リズと青い鳥」はめちゃめちゃオーボエが目立って響いている印象があります。

特に第3楽章は8割はオーボエが主旋律吹いているのでは(と勝手に勘違いしている)くらいに思っています。

オーボエの音いいなあ。こんないいものだったとは。

そう思い、オーボエの音が目立っているものをもっと聴きたいと思ってハードディスク内のmp3のクラシックをいろいろ探ってみたのですが、あまり見つけられなかった。

やはりオーケストラとなってしまうとどうしても弦楽器が目立ってしまい、いまいちオーボエが目立って響いている曲という感じがしませんでした。

オーボエ協奏曲という選択もあるのですが、、、

オーボエが目立っているというよりも、オーボエとその他という感じでいまいち。

なんか違う。

これじゃない感。

あくまで他の楽器がオマケでなく、一つ一つの楽器がある中でのオーボエが聴きたい!

 

そんな中で僕の中でヒットだったのがすぎやまこうちのドラゴンクエストの曲。

オーボエが響いてる!目立っている!聴いてて気持ちい!心地いい!

特に↓の曲!

DQ5 死の塔

DQ6 精霊の冠

 

オーボエだけでなく、木管全体に響いているので良いのは↓の曲

DQ4 のどかな熱気球のたび

DQ5 空飛ぶ絨毯

 

この記事書いていたら「DQ5 死の塔」の曲をピアノとオーボエで弾いているのを見つけてとてもよかった。もっと伸びるべき。

youtu.be

 

いやあ、やっぱりオーボエの響きはいいものですね。